おいしくいただく


お米のカップに分量をとり、炊飯器の内釜(もしくはお米とぎ用のザル)に入れて水を加え、指を立てるような手の形ですばやく洗米します。


水は2~3回ほど捨てて入れ替えます。ほんのりと水が透き通ってきたらOK。栄養価を考えると、すこしにごりが残るほうがよいです。


内釜のまわりについた水をしっかり拭き取り、炊飯器にセットしてスイッチを入れます。

できるだけ精米したてのお米を使いましょう。お米は野菜と同じく生鮮食品です。なるべく10~20日分を購入し、 14℃前後のすずしい場所(冷蔵庫の野菜室がベスト)に保管します。


大きめの茶封筒などに数枚入れ、かるく封をして電子レンジで約30秒チンします。(揚げたときに芯が残りにくくなります)


200℃の油できつね色になるまで揚げます。揚げ時間が短いほど油っぽくならず、サクサクとした食感が楽しめます。

稲ほ舎のこと 作っているもの お米をおいしくいただく 米粉をおいしくいただく 会社案内